25.06.28(土)福島【バーデンバーデンC】小倉【博多S】函館【OP青函S】

福島11R【バーデンバーデンC】

ワイドアラジン

目下の安定感あり。福島でも連対経験あるのは好材料だ。展開が速くなった際にやや控える競馬もできるのは良さそう。前走も勝ち馬とのタイム差はあまりないので今回も期待したい。

〇①アンゴラブラック

目下下級条件ではあるが連勝しており昇級初戦も十分に通用するとみている。内枠を引けたのは好材料ではあるが外からの逃げ馬で内に包まれる可能性があるのだけは懸念点ではある。

キュクヌス

内目の枠からしっかりと先手を打ちそう。ペース面で速くなりすぎなければしっかりと逃げ切りもできそうだ。

サトノクローク ルカランフィースト

サトノクロークは前走惨敗も2走前のレースっぷりは悪くなく再度期待したい。ルカランフィーストは後ろから行く馬ではあるが福島2000mは割と後ろから行く馬でも届く印象だ。ペース面早くなれば十分にチャンスあり。もう一頭上げるとしたらライラスターだ。

馬連・ワイド◎流し 三連複フォーメーション◎-〇▲-〇▲△△☆

3連単フォーメーション◎-〇▲-〇▲△△☆ 馬単◎=〇▲ 〇=▲ ◎-△△☆


福島

1R◎

2R◎

3R◎

4R◎②〇▲①

5R◎

6R◎

7R◎

8R◎

9R◎▲①

10R◎▲①

12R◎


小倉11R【博多S】

サイモンザナドゥ

目下の安定感あり前線多く今回で昇級を決めてもおかしくないだろう。小倉でも勝利経験あるので期待できるだろう。

ダイメイセブン

昇級後は勝ちに恵まれておらず惨敗が続いているがリフレッシュして再度期待したい。ただ休み明けは得意なタイプではないので不安要素もあるが期待はできる。

メイショウミカワ

前走は人気薄も3着と健闘。小倉ダートでは3着経験多く好走も期待できそうだ。

ドゥラリアル カマチョクイン

ドゥラリアルはケガ明け復帰初戦ではあるが戦績の安定感を信頼したい。小倉でも勝利経験あるのもいい。カマチョクインは前走惨敗もしっかりとリフレッシュして立て直しはかる。休み明けは戦績安定しており小倉で2連対しているのも良さそうだ。もう一頭上げるとしたらキャピタルサックだ。

馬連・ワイド◎流し 三連複フォーメーション◎-〇▲-〇▲△△☆

3連単フォーメーション◎〇-◎〇-▲△△☆ 馬単◎=〇▲ 〇=▲ ◎-△△☆


小倉

1R◎

2R◎

3R◎

4R◎

5R◎

6R◎

7R◎〇①▲

8R◎

9R◎〇①▲

10R◎

12R◎


函館11R【OP 青函S】

モリノドリーム

前走は惨敗も外枠が原因とみている。今回内目の枠で得意の函館で再度期待したい。

クファシル

函館、札幌ではめっぽう強く枠目も決して悪くない。前走重賞で惨敗もこのクラスでは能力上位だろう。

▲②ウインモナーク

函館での出走は初めてではあるが内枠は好材料だ。距離面も1200mが一番合っている印象で重賞入着経験もあるので能力は十分にあるだろう。

ゾンニッヒ エーティーマクフィ

ゾンニッヒは前走惨敗も終い脚も悪くなく外枠では健闘した方だと思う。今回の鞍上は武豊騎手で今シリーズはかなり戦績いいので再度期待したい。エーティーマクフィはオープン昇級後は勝利こそないが戦績面でかなり安定しており、おさえておきたい一頭だ。もう一頭上げるとしたらジョーメッドウィン

馬連・ワイド◎流し 三連複フォーメーション◎-〇▲-〇▲△△☆

3連単フォーメーション◎-〇▲-〇▲△△☆ 馬単◎=〇▲ 〇=▲ ◎-△△☆


函館

1R◎

2R◎

3R◎

4R◎

5R◎

6R◎

7R◎

8R◎

9R◎①〇

10R◎

12R◎


ご参考になれば幸いです。

全レース、全馬、全騎手無事にレースを終えることを祈ります。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA