25.07.19(土)福島【阿武隈S】小倉【テレQ杯】函館【OP マリーンS】

福島11R【阿武隈S】

ダニーデン

前走惨敗もリフレッシュして期待。今回ブリンカー着用で変わり身も十分に考えられる。距離り短縮も十分にこなせるだろう。

ボーモンド

マイル戦で連勝して昇級初戦。1800mに距離延長も適正距離ないだろう。変に内側の枠よりも外なのはプラスと捉えている。

ココクレーター

ここ3戦は惨敗続きだが福島では2戦して2戦とも勝ちこそないが掲示板には来ているので安定感はありそうだ。開催最終週で差しも十分に届きそうなので期待できるだろう。

△①ワイドアラジン

目下3戦の安定感あり。昨年の同レースで2着経験あり前走も4着と福島での戦績の安定感はある。ただ福島1800mでのレースは初めてなので過信禁物。11頭立てなので以上だ。

馬連・ワイド・三連複BOX

3連単フォーメーション 馬単


福島

1R◎

2R◎

3R◎

4R◎▲②

5R◎

6R◎

7R◎

8R◎

9R◎

10R◎

12R◎


小倉11R【テレQ杯】

トールキン

前走の終い脚よく。前走よりも内目が荒れていそうなので枠目も良さそうだ。今回も本命にしたい。

アンクルクロス

目下の安定感あり、小倉の勝利経験あるのもいい。能力は上位なのでそろそろ勝って昇級の可能性は大いにある。

パクスロマーナ

前走は前半がはやい展開ながら前目で競馬して4着と十分な内容だ。今回も内を見ながら前目につけて前走同様の内容なら十分に勝ち負けできるだろう。

ミルテンベルク レッドエヴァンス

ミルテンベルクは前走の内容よく終い脚の良さはトールキンと同タイムなので今回も期待したい。内枠な分割り引いたが十分に勝ち負けできるの力はあるだろう。レッドエヴァンスも同様に能力上位なのでおさえた。人気しそうなので軸に置かなかったが前走の内容も良く目下の内容もいいので勝っても不思議ではないだろう。もう一頭上げるとしたらメイショウフンケイだ。

馬連・ワイド・三連複BOX

3連単フォーメーション 馬単


小倉

1R◎①〇

2R◎

3R◎〇②▲

4R◎

5R◎

6R◎

7R◎

8R◎

9R◎

10R◎

12R◎


函館11R【OP マリーンS】

ピュアキン

函館経験はないものの枠目恵まれ絶好の逃げ位置だろう距離短縮も1800m戦での実績あるので問題ないだろう。スタミナ面は問題ないなさそうなので逃げ切りに期待したい。

テーオードレフォン

前走よりも内枠なのは小材料だ。前走先着した馬は今回この馬よりも外枠なので逆転は十分に可能とみている。今回再度期待。

ダンテバローズ

外枠なのは不安材料ではあるが目下の安定感あり能力も十分にあるので3番手にした。休み明け、休み明け2戦目の戦績も安定しているのも良い。

ワールドタキオン ペプチドソレイユ

ワールドタキオンは前走は故障明け復帰戦で惨敗も仕方なし。明け2戦目は4戦4勝と強さある。重賞連対経験もあるので復活に期待。ペプチドソレイユは前走まくって粘り込めずだったがそれでも4着と健闘しており今回も好走にきたしたい。もう一頭上げるとしたらナチュラルハイだ。

馬連・ワイド・三連複BOX

3連単フォーメーション 馬単


函館

1R◎

2R◎

3R◎

4R◎

5R◎

6R◎▲①

7R◎

8R◎

9R◎

10R◎

12R◎


ご参考になれば幸いです。

全レース、全馬、全騎手無事にレースを終えることを祈ります。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA