25.08.03(日)新潟【GⅢアイビスSD】中京【Ⅼ 名鉄杯】札幌【GⅢクイーンS】

新潟7R【GⅢアイビスサマーダッシュ

ブーケファロス

同コースでの実績あり。外枠でいいのだがなるべく早く抜け出せるかがカギだろう。能力は上位なので勝機十分だ。追いきりに関しては全体タイムよりは終い重点の内容でしっかりと加速して追われていたのは良く感じた動きもずば抜けていい感じではないが十分に力出せるだろう。

カフジテトラゴン

新潟1000mでは2着4回と安定感あり。ただ今回内目の枠は初めてなのでやや割り引いた。持ちタイムも一番よく能力は疑いようがないので内枠でも2番手にした。追いきりに関してはコーナー曲がってきてから素早く手前替えをしてしっかりと加速で来ている印象だ。最後はややばてた印象ではあるがしっかりと追い切れてた印象だ。

モズメイメイ

昨年の勝ち馬だ。今年は大外枠を引いて昨年よりも枠位置はいい。ここ数戦は2桁着順と戦績振るわないが今回はチャンスとみている。追いきりに関しては一週前はビッシリと追っており脚の回転の速さと力強さを感じられいい印象だった。最終は控えめではあるがしっかりと仕上がった感じに映った。枠位置も良く連覇も可能とみている。

クムシラコ コラソンビート

クムシラコは新潟1000mで3勝と同コース日相性いい。ただ今回は内寄りの枠を引いてしまったのでおさえまで。杉原騎手は直線レースとの相性がいい印象も割るので一発もあると思う。追いきりに関しても先週、今週とタイム以上に動きの印象はよくバランスの取れたいい動きに感じたので調子の良さは感じられた。コラソンビートは前走久々の馬券圏内と状態上向き。重賞勝利経験あるので侮れないだろう。追いきりに関しては全体を通して集中して追い切れておりタイムもしっかり出ているが身体全体で走れていて伸び脚、動きのバランス共によく仕上がっている印象だった。もう一頭上げるとしたら②ニシノコニャックだ。

馬連・ワイド◎流し 三連複フォーメーション◎-〇▲-〇▲△△☆

3連単フォーメーション◎-〇▲-〇▲△△☆ 馬単◎=〇▲ 〇=▲ ◎-△△☆


新潟

1R◎▲①

2R◎

3R◎①〇

4R◎▲①

5R◎

6R◎〇①▲ WIN5

8R◎

9R◎

10R◎

11R◎

12R◎


中京7R【Ⅼ 名鉄杯】

サンデーファンデー

同コースの重賞勝利経験あり。ここ数戦は惨敗続きも再度浮上可能。斤量は重いが他との差を考えたら十分に勝利してもおかしくないだろう。

フタイテンロック

プロキオンSこそ大きく負けた印象だが中京での戦績は安定している。重賞3着経験もあるので能力は上位だろう。

シゲルショウグン

内目の枠を引いたのはかなり好材料だろう。展開掌握で主導権を握ってそのまま勝ち切る可能性も高そうだ。

サトノフェニックス

重賞連対経験あり。大外枠を引いてしまったのは残念ではあるが中途半端に内に入るよりかは良かったかもしれない。逃げとまではいかないがなるべくなら前に行く競馬ができれば勝機十分だろう。12頭立てなので以上だ。

馬連・ワイド◎流し 三連複フォーメーション◎-〇▲△-〇▲△

3連単フォーメーション◎-〇▲△-〇▲△ 馬単◎=〇▲△ 〇=▲△


中京

1R◎

2R◎①〇

3R◎▲①

4R◎〇①▲

5R◎

6R◎①〇▲② WIN5

8R◎

9R◎〇②▲

10R◎

11R◎

12R◎


札幌11R【GⅢクイーンS

レーゼドラマ

唯一の3歳馬。昨年、一昨年と3歳馬が勝利しており前走はオークスからの出走と再現性は高い印象だ。ただ斤量面は共に51㎏と軽斤量だったので今回53㎏のこの馬がどうなのかは不安視あり。鞍上が好調のキング騎手なのは好材料だろう。追いきりに関しては全体を通して悪いところもなく手前替えも直線に入ってすぐにできていたので悪くはない印象だ。

アルジーヌ

昨年は惜しくも3着と健闘。今年に入って重賞勝利、GⅠで4着と充実している。今年は昨年よりも斤量1㎏多いが明らかに状態は今年の方がよいだろう。追いきりに関しても一週前は栗東で直線にしっかりと追われてからの伸び脚が鋭くかなり印象良かった。最終も函館で同様に良好な動きで昨年以上の結果も出せる状態に映った。

フェアエールング

札幌で3勝。ローカルの重賞好成績と条件的にはかなりあうだろう。丹内騎手も勝率こそやや低いものの複勝率は決して悪くなく安定感ある印象だ。枠目も内なのは好材料だろう。追いきりに関しては先週、今週ともにダートで追われており先週は併せて先着、今週は単走で特にこれといった悪い印象もなくかといって迫力ある走りといった感じもなく力出せる状態にはあるのかなといった印象だ。正直目下の安定感あるのでこれくらいの方がレースで力出せるのかなといった感じにも映った。

△①パレハ シングザットソング

パレハは北海道遠征に入って函館で連勝し昇級初戦で重賞も勢いあり。札幌でどうなのかは見ものだ。函館で2勝しているので洋芝は合う印象だ。追いきりに関しては中2週も疲労のある印象はなく軽めの感じでも動けている感じはあるので力はだせそうだ。シングザットソングはここ2戦は惨敗していて見どころなく。今回初めての1800mで距離延長になるがこなせない感じはないだろう。意外とこのくらいの距離の方がいいのかもしれない。追いきりに関してはコーナーから行きたがっていた印象ではあったがかかりっぱなしといった感じでもなく決して内容自体は悪く映らなかった。折り合い面を考えるのなら距離延長は悪くないのかもしれない。重賞勝利経験ある馬なので侮れない。もう一頭上げるとしたらコンクシェルだ。

馬連・ワイド◎流し 三連複フォーメーション◎-〇▲-〇▲△△☆

3連単フォーメーション◎-〇▲-〇▲△△☆ 馬単◎=〇▲ 〇=▲ ◎-△△☆


札幌

1R◎①〇

2R◎

3R◎〇②▲

4R◎

5R◎

6R◎〇①▲

7R◎

8R◎

9R◎

10R◎

12R◎


ご参考になれば幸いです。

全レース、全馬、全騎手無事にレースを終えることを祈ります。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA