目次
新潟7R【GⅢ関屋記念】
◎④レガーロデルシエロ
前走大敗も距離短縮で面白そう。1600mでの勝利もあり直線が長いのも良さそうだ。追いきりに関しては一週前はラストの伸び脚よく力強さを感じた。最終は動きに素軽さ感じた。タイムもそれなりに出ていてしっかりと力出せる状態にありそうだ。
〇⑰アルセナール
前走は着差以上に強い内容に映った。直線で抜け出してしっかりと押し切れている。直線の長い東京でこれだけやれているので新潟でも大丈夫だろう。追いきりに関しては1週前、最終共に特に悪いところもなくラストは加速ラップで終えていて終い脚も良く映った。斤量も軽く外枠なのも悪くないので2番手にした。
▲⑭カナテープ
前走は昇級初戦で重賞でいきなり2着と能力の高さ感じられる内容だった。今回再びキング騎手騎乗で初重賞制覇も可能だろう。追いきりに関しては一週前はおさえつつもしっかりと加速しており出来の良さが見えた。最終も終い脚よく余裕すらあるように映った。状態は良さそうだ。
△⑮イミグラントソング ⑯フォーチュンタイム
イミグラントソングは前走はNHKマイルCで大きく負けるも展開面で苦しかった印象もある。2走前のNZTの勝ち方はよく能力は疑いようがないので唯一の3歳馬ではあるが期待したい。追いきりに関しては一週前は直線半ばからの加速力良く。最終は全体を通して動きに素軽さあり状態よく映った。フォーチュンタイムは前走の阪急杯は5着に敗れるも着差少なく重賞で通用する感触あり。距離面は延長は好材料とみていて1400mよりも1600mの方が良さそうに感じる。追いきりに関してはタイム自体はそこまでではないが動きに軽さがありしっかりとリズム的に走れていて動きの印象はいい。タイム以上の動きで状態は万全に見える。休み明けでどうか未知数ではあるが期待したい。もう一頭上げるとしたら②シンフォーエバーだ。
馬連・ワイド◎流し 三連複フォーメーション◎-〇▲-〇▲△△☆
3連単フォーメーション◎〇-◎〇-▲△△☆ 馬単◎=〇▲ 〇=▲ ◎-△△☆
新潟
1R◎④〇②▲⑦
2R◎⑥〇②▲⑤
3R◎⑦〇⑥▲②
4R◎⑦〇⑭▲⑩△③⑤
5R◎⑫〇⑭▲⑧
6R◎④〇⑤▲⑦△⑥⑨ WIN5
8R◎⑩〇⑮▲⑨
9R◎②〇⑦▲⑨
10R◎⑦〇⑭▲⑪
11R◎⑬〇⑦▲⑪
12R◎⑪〇②▲⑫
中京7R【GⅢ東海S】
◎⑯サンライズフレイム
前走は5着も終い脚の良さ目立った。中京では勝利経験もあり戦績安定しているので期待できるだろう。外枠なのも好材料だ。追いきりに関してはややヨレたところもあったが坂路の駆け上がりに力強さを感じた。十分に力出せる状態にはあるだろう。
〇②ビダーヤ
ダート変わりで4連勝中と勢いある。中京コースはダートは初めてではあるが芝でのコース経験ありコーナーに苦しむ印象はなさそうだ。内目でしっかりとスタートを決められれば十分に勝機あるだろう。追いきりに関しては一週前は直線でビッシリと追ってしっかりと伸びていた印象。最終はタイム以上の伸び脚があったように感じなかった印象で伸び脚に関してはやや不満残る印象だ。それでも連勝の勢いあり能力は疑う余地はなさそう。
▲⑧インユアパレス
前走4着も戦績と終い脚の安定感あり。オープン勝ちこそないが連対多く重賞でも十分に通用すると考えている。追いきりに関しては左右にヨレておりやや集中力欠く印象が目立った。伸び脚自体は悪くないので期待したい。
△⑫アルファマム ⑭サンライズホーク
アルファマムは前走惨敗しているが重賞で馬券圏内経験あり実力ある。安定した終い脚はあるが中京でどのように立ち回るかがカギだろう。追いきりに関してはタイム以上に動き自体は良いので好感持てる。サンライズホークは休み明け強く、中京でも条件戦ではあるが3勝していて相性のいい競馬場なのでおさえておきたい。追いきりに関しては無駄な力みなくしっかりと真っすぐ走っていて好感持てる印象だ。もう一頭上げるとしたら⑪ロードエクレールだ。
馬連・ワイド◎流し 三連複フォーメーション◎-〇▲-〇▲△△☆
3連単フォーメーション◎〇-◎〇-▲△△☆ 馬単◎=〇▲ 〇=▲ ◎-△△☆
中京
1R◎⑭〇⑤▲⑪
2R◎③〇⑥▲⑬
3R◎⑥〇②▲⑤
4R◎⑨〇⑩▲③
5R◎④〇⑯▲③△⑦⑰
6R◎②〇③▲⑨ WIN5
8R◎③〇⑥▲④
9R◎⑥〇⑦▲⑧
10R◎②〇③▲⑨
11R◎⑤〇⑦▲⑧
12R◎④〇⑦▲⑧
札幌11R【Ⅼ 札幌日経賞】
◎⑤シュバルツクーゲル
昨年は札幌で2戦して1着と3着で札幌競馬場は合う印象だ。菊花賞は話された印象ではあるが長丁場は向いている印象あるので期待したい。
〇⑩ミステリーウェイ
長丁場向く。札幌での戦績も良い。休み明けは懸念点ではあるが適正は高いので二番手にした。
▲④ヴェルミセル
こちらも長丁場向く印象だ。札幌では3戦して2着が1回なので半信半疑それでも重賞で3着に入るだけの能力はあるので勝っても不思議ではないだろう。
△⑥フルール
昨年は同コースで2着に入っており経験という面では好材料だろう。ただ目下で条件戦で惨敗しているのでこのクラスでは吉備氏かもしれない。10頭立てなので以上だ。
馬連・ワイド◎流し 三連複フォーメーション◎-〇▲△-〇▲△
3連単フォーメーション◎-〇▲△-〇▲△ 馬単◎=〇▲△ 〇=▲△
札幌
1R◎②〇⑪▲⑤
2R◎⑪〇⑧▲⑩
3R◎⑧〇⑬▲⑪
4R◎⑤〇⑦▲⑥
5R◎④〇⑤▲②
6R◎④〇⑥▲⑨
7R◎②〇⑤▲③
8R◎②〇⑦▲④
9R◎②〇⑦▲③
10R◎⑧〇⑤▲②
12R◎③〇⑥▲②
ご参考になれば幸いです。
全レース、全馬、全騎手無事にレースを終えることを祈ります。