25.03.16(日)中山【GⅡスプリングS】阪神【OP 米子S】中京【GⅡ金鯱賞】

中山11R【GⅡスプリングS

◎①ダノンセンチュリー

内枠を引けたのはかなり良いだろう。新馬戦の1勝しかしていないので未知数なところはあるが前走は着差以上に強い内容に思えた距離面は正直言うと短い印象ではあるがこなせない距離ではないので問題ないだろう。追いきりに関しては最終追い切りだけを見ればまだ一戦しかしていない馬とは思えないような落ち着きがあって良く映った印象だ。1週前はかなり操縦性の悪さがある印象で比べると同じ馬とは思えないくらい落ち着いた印象に映った。当日も落ち着いていたら前走同様逃げ切るだろう。

キングスコール

長期離脱明けにはなるが新馬戦でテリオスララ3馬身差をつけて勝利した実力買う。不安材料としては長期療養あけでレース勘の部分だろう。追いきりに関しては1週前は決して印象は悪くなく着実に伸びていた印象でそれなりに評価できた。最終追いきりに関しては伸びて欲しいところで伸びきれておらず先着を許してしまいあまり評価できる内容ではなかった。しかしフォームの安定感はあり能力の高さは感じられる。期待も込めて2番手にした。

ジェットマグナム

前走は大負けも敗因は展開だろう。今回も展開次第で惨敗もあり得るだろうが必ずしもハナでなければいけない馬ではないので控えて2番手集団でのレースでも良さそう。騎手の力量が問われるかもしれない。位置取りが後ろすぎた場合は切れる脚がある馬ではないので位置取りはかなり難しいだろう。それでもハマれば十分に勝機あると思っている。追いきりに関しては1週前は手前替えの遅さがありやはり切れる脚ではないがタイムは出ていてので悪くも感じなかった。最終追いきりに関しては全体タイムとしてはそれなりで出来としては悪くはないが良くもない印象だった。舌を出して走っていたのが気になった。少し厳しくはあるが穴目で期待。

クモヒトツナイ

内枠好材料小倉からの勝ち上りで中山も2000mで経験済みなので人気にはなっていないがおさえておきたい。追いきりに関しては1週前はコーナー出口でうるさいところがあり操縦性の悪さが露呈した印象だったが最終ではうるさいところはなくかなり集中して走れていた印象だったので内容は悪くなかったように思う。12頭立てなので以上だ。

馬連・ワイド・三連複BOX

3連単フォーメーション①-⑦⑥③-⑦⑥③ 馬単①=⑦⑥③ ⑦=⑥③


中山

1R◎

2R◎

3R◎

4R◎

5R◎

6R◎〇①▲

7R◎

8R◎

9R◎

10R◎▲① WIN5

12R◎


阪神11R【OP 米子城S】

◎②アグリ

内枠好材料。距離の短縮も良さそうだ。重賞勝利してるだけあってここでは大負けはないと思っている。

カルロヴェローチェ

去勢してから初戦になる。追いきりに関してはどんな感じなのかわからないがタイムだけを見ればしっかり動けているので今回期待したい。

スカイロケット

前走終い脚の良さ評価したい。今回距離短縮も悪くなく十分に1200mでもやれると思っている。

ヨシノイースター スマートクラージュ

ヨシノイースターは休み明け戦績悪くなく重賞連対経験もあるので相手的には少し落ちるので十分に通用するだろう。スマートクラージュはアグリの次に持ちタイム良く前走久々でも4着とそれなりの結果が出ていて歳を感じさせない走りに期待したい。もう一頭あげるとしたらフィオライアだ。

馬連・ワイド・三連複BOX

3連単フォーメーション②-⑫⑨-⑫⑨③⑧④ 馬単②=⑫⑤ ⑫=⑤ ②-③⑧④


阪神

1R◎

2R◎

3R◎▲②

4R◎

5R◎

6R◎▲①△

7R◎

8R◎

9R◎〇①▲

10R◎ WIN5

12R◎


中京11R【GⅡ金鯱賞

デシエルト

前走重賞制覇の勢いあり今回も期待できるだろう。中京2000mと前回と同様で開幕週で前目での競馬がかなり有利になりそうだろう。展開面も有利だろうが今回はマークされる側になるのでそういった意味では難しいレースになるかもしれないだろう。追いきりに関してはややうるさいところがあるのは前回と同様なので可もなく不可もなくといった印象で特に悪い感じではなかったように感じる。

ラヴェル

前走、前々走と重賞で連対していてこの馬にとっての充実期に感じる。今回のメンバーは強いが十分に重賞連勝可能だろう。追いきりに関しては一週前の印象はかなり悪くコーナー出口でモタついた印象がありかなり悪かった。最終に関してもコーナー出口の印象はあまりよくはなかったがラストの加速とフットワークは悪くはなかったので万全ではないが力は出せるだろうとみている。

ディープモンスター

前走は大きく負けてしまったが2走前にラヴェルの2着と健闘展開面では自在性あり前目でも競馬はできるので展開面での心配はないだろう。十分に重賞を勝つ能力はあると思うのであまり人気になってはいないが期待したい。追いきりに関しては正直あまりよくはないのだが一完歩の踏み込みに関しては悪くない様に映った。当日の変わり身に期待したい。

クイーンズウォーク

前走はやや負けた印象ではあるが着差はそこまでなく走破タイムも悪くない。重賞勝利した中京2000mで再度期待したい。追いきりに関してはコーナー出口までは集中力を欠いた印象ではあったが直線で促されてからの動きは悪くなく1F10.9としっかりとタイムは出ていたので可もなく不可もなくといった感じだ。10頭立てなので以上だ。

馬連・ワイド・三連複BOX

3連単フォーメーション⑤-⑨⑦⑥-⑨⑦⑥ 馬単⑤=⑨⑦⑥ ⑨=⑦⑥


中京

1R◎

2R◎

3R◎

4R◎〇②▲

5R◎

6R◎

7R◎

8R◎

9R◎▲①

10R◎

12R◎


ご参考になれば幸いです。

全レース、全馬、全騎手無事にレースを終えることを祈ります。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA