24.12.21(土)中山【グレイトフルS】京都【GⅡ阪神C】

中山11R【グレイトフルS】

アームブランシュ

前走から距離延長は好材料だ。中山2500mは経験あり3着と健闘しており今回も良い結果でるだろう。

フルール

前走の3600mは距離的に長い印象。距離面はこれくらいが良さそうで2500mは連対経験あり。再度期待したい。

シリアルノヴェル

前走惨敗も距離面は得意だろう。2600mで3戦連続連対している実力あり、好感持てる。

アドマイヤサジー ヴェルミセル

2頭ともに前走の勝ち方良くアドマイヤサジーは持ちタイムもよく遺体出来る。ヴェルミセルは着差含めて強さ感じる。終い脚も一番だったので今回も終い脚に期待。もう一頭あげるとしたら②サトノクロークだ。

馬連・ワイド・三連複BOX

3連単フォーメーション⑮-⑯⑫-⑯⑫⑨⑬② 馬単⑮=⑯⑫ ⑯=⑫ ⑮-⑨⑬②


中山

1R◎

2R◎△②

3R◎①〇

4R◎

5R◎

6R◎△①

7R◎

8R◎

9R◎②〇 WIN5

10R◎〇①▲ 【JGⅠ中山大障害】WIN5

12R◎


京都11R【GⅡ阪神C

マッドクール

1400mは未勝利戦以来だがこなせない印象はあまりない。高松宮記念以降2戦連続で惨敗も今回再度期待GⅠ勝利の実力もあるので再度期待できるだろう。追いきりも全体タイム良く終い脚の踏み込みかなり良く印象はかなり良い。レースが楽しみだ。

オフトレイル

前走スワンSで2着と健闘。ラストの終い脚も最速なので今回も同様に終い脚に期待を持ちたい。京都での戦績も良く前走よりもいい結果も十分にあるだろう。追いきりに関しても全体タイムの印象よりも動き良く舌を出して走っている割にはしっかりと踏み込めていて集中力欠いてる印象はないので調子良好とみている。

ダノンマッキンリー

前走スワンSで重賞2勝目と勝ち方良く映った。2勝の重賞は共に1400mとこの距離は相性良さそうで今回も上位争い可能とみている。追いきりはウッドコースを外目に疾走感あり直線に入りやや操作性に難のある印象ではあるが動きに力強さあり全体としてもタイム良く前走同様勝機ある様に思う。

ウインマーベル ナムラクレア

ウインマーベルは1400m重賞3勝と距離短縮歓迎4勝目も狙える。ナムラクレアはマイルだと長いがこの距離ならば十分に戦えるだろう。もう一頭あげるとしたら①ソーダズリングだ。

馬連・ワイド・三連複BOX

3連単フォーメーション⑪⑭-⑪⑭-⑬⑫⑯① 馬単⑪=⑭⑬ ⑭=⑬ ⑪-⑫⑯①


京都

1R◎

2R◎

3R◎

4R◎

5R◎

6R◎②〇

7R◎

8R◎

9R◎▲①

10R◎〇①▲ WIN5

12R◎


ご参考になれば幸いです。

全レース、全馬、全騎手無事にレースを終えることを祈ります。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA