24.10.06(日)東京【GⅡ毎日王冠】京都【GⅡ京都大賞典】新潟【トルマリンS】

東京11R【GⅡ毎日王冠

ダノンエアズロック

前走は距離面での惨敗だと感じる。今回の距離は適正だろう。東京コースも相性良く重賞でも十分に通用する力はあるとみている。追いきりに関しても印象はかなり良く特に重点にしていた終い脚の切れも良く見えた印象で古馬相手でも通用するように思えた。

エルトンバローズ

昨年の勝ち馬。前走復調の3着で斤量面も前走よりも軽く今回再度期待したい。追いきりも動き軽くタイムも上々で身体のしなやかさもあり連覇も可能とみている。期待したい。

ニシノスーベリア

休み明けではあるが前走と同様東京での重賞に期待。前走は勝ち馬とやや差がついたがそれなりに戦えていた。持ちタイムも悪くなく追いきりに関しても手前替えがやや遅れてはいたが踏み込みに力強さ感じる印象だった。

ローシャムパーク マテンロウスカイ

ローシャムパークは重賞2勝していてGⅠでも連対経験あり東京コース得意なのでおさえておきたい。マテンロウスカイは海外遠征明けだが持ちタイム良く距離面も得意な距離なので人気はしていないが期待できるだろう。もう一頭あげるとしたらオフトレイルだ。

馬連・ワイド・三連複BOX

3連単フォーメーション⑦⑭-⑦⑭-③⑨⑩⑬ 馬単


東京

1R◎

2R◎

3R◎

4R◎

5R◎

6R◎

7R◎〇①▲

8R◎

9R◎

10R◎ WIN5

12R◎


京都11R【GⅡ京都大賞典

ジューンアヲニヨシ

ここ2走は重賞で惨敗をしているが5月の3勝クラスでコースレコードタイの持ちタイムを持っているので今回本命にした。追いきりは坂路でストライドよく力強さを感じタイムも上々なので調子も良さそうに感じた。

ケイアイサンデラ

こちらも烏丸Sで3着でコースレコードに迫るタイムなので2番手にした。追いきりは動き自体は悪くない様には映ったがタイムがやや不満だ。昇級初戦でいきなり重賞と荷が重い様に感じるが持ちタイム優秀なので2番手にした。期待したい。

ブローザボーン

休み明けは戦績安定していて京都でのレースでも3勝とコース的にも得意だろう。ただ小柄ながらに斤量59㎏はやや不安材料でもあるので3番手までにした。追いきりに関しては動きは前走同様そこまで良い印象はないがびっしりやる感じでもなく調教駆けしない印象なのでそこまで気にはならないだろうあくまでも本番は次走だろう。

プラダリア

京都で重賞2勝とめっぽう強い印象。京都開催の宝塚記念でも4着とGⅠでも通用している。今回も期待できそうだ。追いきりはそれほど良くはないが前走の宝塚記念も同様にそれほどいい動きではなかったので大して気にはならないと思う。11頭立てなので以上だ。

馬連・ワイド・三連複BOX

3連単フォーメーション⑤-②⑪⑧-②⑪⑧ 馬単⑤=②⑪⑧ ②=⑪⑧


京都

1R◎〇①▲

2R◎

3R◎

4R◎▲②

5R◎

6R◎

7R◎〇②▲

8R◎

9R◎

10R◎ WIN5

12R◎


新潟11R【トルマリンS】

インヒズアイズ

枠目良い。人気こそなっていないが馬場も渋り気味になっていれば好材料だ。追いきりのタイムも出ているので期待している。

サトノアイオライト

目下良好で同距離3勝と距離適性もある。左回りの競馬場でも2勝とデータ的にも良さそうなので2番手にした。

フェブランシュ

休み明けではあるが1週前の追いきりからそれなりにタイム出ていて距離適性もありそうなので十分勝機ありとみている。

ライジングラパス サンカルパ

ライジングラパスは前走の勝ち方良い。馬場が渋ればなお良いだろう。サンカルパはダート経験はあまりないが枠目良く穴目で期待したい。もう一頭あげるとしたら①クインズミモザだ。

馬連・ワイド・三連複BOX

3連単フォーメーション⑦-⑫⑩-⑫⑩④⑥① 馬単⑦=⑫⑩ ⑫=⑩ ⑦-④⑥①


新潟

1R◎

2R◎

3R◎

4R◎▲①

5R◎

6R◎

7R◎

8R◎〇①▲

9R◎

10R◎〇①▲

12R◎


ロンシャン5R【GⅠ凱旋門賞

◎③ファンタスティックムーン

〇⑭ロスアンゼルス

▲⑥コンティニュアス

△④アルリファー ⑩シンエンペラー


ご参考になれば幸いです。

全レース、全馬、全騎手無事にレースを終えることを祈ります。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA